本ブログの更新は停止しています。更新は新しいサイトの Travellers Tales で行なっています。

OpenOSX WinTel は CherryOS の二の舞か


ITmediaニュースの「Intel Macで動作するPCエミュレータが登場」っていう記事に釣られた人はたくさんいたんですが、どうもこれは CherryOS と同じ運命をたどりそうな気がしてます。

CherryOS は PC 上で Mac が動かせるエミュレータとして1年ちょっと前に登場しましたが、PearPCコード盗用疑惑 (疑惑というか真っ黒っぽかったです) があり、消えていきました。今ではサイトのあった URL、http://www.cherryos.com まで消滅しています。

OpenOSX WinTel は、実は今回出てきた製品ではありません。Virtual PC が Power Mac G5 で動かなくなったときにも、G5 プロセッサで動くエミュレータとして話題になっています。(参照:スラッシュドット ジャパン | G5対応のPCエミュレータ OpenOSX WinTel)

WinTel にはコード盗用疑惑はありませんが、ベースはオープンソースの Bochs というプロジェクトです。オープンソースのエミュレータプロジェクトを下敷きにしているという点でも、CherryOS との共通の臭いを感じてしまうのは、穿った見方をし過ぎでしょうか。

WinTel は、G5 プロセッサ用として登場したときも、お世辞にも速度的に満足できるものではなかったようですが、今回もその気配濃厚です。

田中俊光のblog: OpenOSXのWinTel
MacNNのフォーラムにravenz氏が「Intel iMacでWinTelにWindows XPをインストールしようとしたが17時間経過しても完了しない」と投稿(スクリーンショットあり)し、それに対してOpenOSXの人間が反論している。OpenOSX側の主張は「native perfomance」とはエミュレータが(Rosettaを使わずに)「ネイティブで動作するという意味」であり、(ホストマシンのCPUである)「Intel Core Duoと同等の速さとは言ってない」とのこと。

17時間経過しても終わらなかったのは、メモリを 512MB しか積んでいなかったためで、また Wintel 2.0.1 で少しパフォーマンスは改善されたようですが、『「native perfomance」とはエミュレータが(Rosettaを使わずに)「ネイティブで動作するという意味」であり、(ホストマシンのCPUである)「Intel Core Duoと同等の速さとは言ってない」』という言い逃れみたいな (というか言い逃れそのものか) OpenOSX 側の主張を読んだだけで、かなり萎えてしまいます。

Virtual PC の Intel Mac 対応を素直に待つのがよさそうです。

OpenOSX WinTel には、せめて CherryOS のようにケツまくらないことだけを期待することにします。

追記:
ちなみにIntel Mac 上で Windows XP を走らすことについては、ほとんど無理だと考えてよいと思います。以下の記事など端的にその難しさを示しています。

CNET Japan - FAQ:Intel MacでWindowsは動くのか
--MacがIntelチップで動作するようになり、WindowsもIntelプロセッサ上で動作するのに、なぜOSが対応できないのか。

OSを読み込む際の技術的な違いが課題となる。Windowsはロード時にBIOS(Basic Input/Output System)を使っている。それに対し、AppleのIntel Macsは、EFI(Extensible Firmware Interface)というより新しい技術を使っている。

「ファームウェア環境の違いが、Mac OSとWindowsとの環境の違いを生んでいる。その差は、Macintoshのソフトウェアが命令セットのアーキテクチャの違いから、PowerPCチップ上でしか動かなかったときと同じくらい大きい」とチップアナリストのNathan Brookwoodは電子メールのなかで述べている

また、EFI だから Windows Vista なら走るかも、という憶測も、簡単には期待できないようです。

田中俊光のblog: EFIシェル(2)
BeOSやDarwin等のマイナーなOSをインストールしたことがあれば分かるが、PC用のOSだからといって全てのPCに問題なくインストールできるわけではない。例えば動作確認されているチップセットであってもわずかな構成の違いでインストールできないことも珍しくない。ましてやIntel MacはIntel製のCPUやチップセットを採用していてもPCではないのだから「PC用のOS」は基本的に動作しないと考えるべきで、「(PCと構成が似ているので運が良ければ)たまたま動くものもあるかもしれない」くらいに思っていた方がいい。

ましてや、Windows XP なんて、てな感じですね。もし起動できたら、懸賞金がもらえるみたいです。

Boot Windows XP on an Intel Duo Core Mac and Make Money

Posted: 土 - 1月 28, 2006 at 12:49 AM               Hatena Bookmark



©